
ふわふわ卵とトマトの中華炒め
卵とトマトのコンビは、中華料理では炒めものの定番!
一見意外な組み合わせですが、オイスターソースが味を絶妙にまとめてくれます。ふわっとした卵炒めには油が必須なので、多めですがまずはこの分量でお試しを!
材料(2人分)
- トマト
- 1個(約150g)
- 卵
- 4個
- オイスターソース・酒
- 各小さじ1
- 塩
- ふたつまみ
- 片栗粉
- ひとつまみ
- ブラックペパー
- 少々
- サラダ油
- 大さじ2・1/3
作り方
- トマトはへたを取り、8等分のくし切りにする。卵はよく溶きほぐし、塩ひとつまみを混ぜる。器にオイスターソース・酒・片栗粉・ブラックペパーと、塩ひとつまみを混ぜる。
- フライパンにサラダ油大さじ2を入れて強火で1分ほど熱し、卵液を流し入れる。縁がぶくぶくと固まってきたら、縁を内側に混ぜ込むようにして20秒ほど炒める。全体がとろっと半熟状になってきたら、取り出す。
- 続けて同じフライパンにサラダ油小さじ1をたして中火で熱し、トマトを焼きつけるようにしながら炒める。切り口がオレンジ色になるまで1分ほど炒め、①のたれを加えてさっとからめ、火を止める。卵を戻し入れ、ざっと混ぜる。