オイスター煮豚

オイスター煮豚

オイスターソースとはちみつの入ったたれは、こっくりと濃厚なうまみと甘みが絶品!

ジューシーな豚かたまり肉をことこと弱火で煮て、たれをしっかりなじませます。煮豚は、切ってからさっと焼きつけてどんぶりにしたり、炒飯や焼きそばの具にするのもおすすめ。白髪ねぎやたたききゅうりと和え、おつまみにするのも美味です。

process

材料(作りやすい分量)

豚肩ロース(かたまり肉)
500g(厚さ5~6cmほどのもの)
にんにく
4片
サラダ油
小さじ1
白髪ねぎ・練り辛子
各適量

〈A:煮豚だれ〉

オイスターソース
大さじ3
しょうゆ
大さじ2
砂糖
大さじ1
はちみつ
大さじ1
2・1/2カップ(500ml)

作り方

  1. フライパンにサラダ油を中火で熱し、豚肉を入れる。全体に焼き色がつくまでころがしながら5分ほど焼きつけ、取り出す。
  2. 口径20cmほどの厚手の鍋に〈A〉を入れて混ぜ、豚肉・にんにくを加えて中火にかける。煮立ったらふたをし、弱火で30分ほど煮る。途中1~2度上下を返す。ふたを取り、厚手のペーパータオルをぬらして絞って肉にかぶせ、ペーパーの色が変わるまで煮汁をかける。ペーパータオル周囲に菜箸で数カ所穴をあけ(こうすると肉に密着しやすい)、弱火で30分ほど煮る。途中1~2度上下を返し、煮汁をかける。
  3. 肉をまな板に取り出して15分ほどおき、食べやすく薄切りにする。鍋に残った煮汁を中火にかけ、とろりとするまで8~10分煮つめる。器に肉を盛りつけ、煮汁適量をかけ、白髪ねぎ・練り辛子を添える。